請求書・利用明細書の発送(予定)日
2021.1月ご利用分 | 2021.2月ご利用分 | ||
請求書 発送日 ダウンロード可能日 |
データ送信日 | 請求書 発送日 ダウンロード可能日 (予定) |
データ送信日 (予定) |
---|---|---|---|
2021.2.19(金) | 2021.2.24(水) | 2021.3.24(水) | 2021.3.26(金) |
【 お知らせ 】
2021.02 ETC2.0搭載車両の大口・多頻度割引拡充措置延長のお知らせ 
大口・多頻度割引のETC2.0搭載車両の車両割引率の適用期間が2021年3月までの予定でしたが、2022年3月まで延期となります。
詳しくは こちら をご覧ください。
ご不明な点がありましたら、組合事務局までお問い合わせください。
TEL:092-717-9381
2021.01 コーポレートカードの手続きについて
西日本高速道路株式会社(NEXCO)より新型コロナウイルスの感染拡大抑止のため、コーポレートカード手続きの窓口での直接手続きを控え、郵送での手続きに協力するよう要請がありました。
これにより今後コーポレートカードの発行等手続きに通常よりお時間を頂戴することになると予想されます。
組合員の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
尚、ポータブルカードやFCカードについては、これまで通りとなっております。
2020.12 年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、弊組合は以下の期間につきまして年末年始のため休業とさせていただきます。
期間中はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【休業日】
2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)
※2021年1月5日(火)午前9時より通常業務致します。
各カードを紛失された場合は こちら をご確認の上、お手続きください。
その他のカードに関するお手続きにつきましては、‣お手続き方法・その他必要書類 をご確認の上、必要な ‣届出書 をご記入の上、ご提出ください。
尚、期間中お届出いただいたもの(紛失を除く)に関しましては、カード発行元の翌営業日以降の手続きとなりますので、ご理解の上、ご了承ください。
お手数ではございますが、会社情報等の変更に関しましては、弊組合の翌営業日にご連絡ください。
2020.11 組合事業利用規約の一部改定について
この度、2020年10月27日に開催されました弊組合の第30期通常総代会にて、組合事業利用規約の一部改定が承認されました。
新しい事業利用規約についてはメンバーズページにてご確認いただけます。
ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
【新型コロナウイルス感染症に関連するご案内】
経済産業省からの協力要請を受け、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、
組合員企業の皆様にも在宅ワークや時差出勤などのご協力をお願い申し上げます。
経済産業省からの在宅勤務等の推進についての案内や各支援策や接触削減の具体例等については、
‣こちら(PDF) をご確認ください。
また、企業を支援するための施策等については、以下の外部リンクにて紹介されております。
‣経済産業省の支援策
‣都道府県、市町村など各自治体の支援策
各支援策等について、ご不明点等ございましたら、直接各政府機関や団体にお問い合わせください。
営業時間外における各カード紛失時のお取り扱いについて
カードの種類によってお手続き方法が異なります。
紛失されたカード種類の画像をクリックして頂き、お手続き方法をご確認ください。
以下必要書類を印刷して、お届出ください。
① 紛失届(※共通の組合所定書式です。)
② NEXCO西日本 夜間・休日紛失届(※こちらはETCコーポレートカードのみ必要となります。)
【ETCコーポレートカード】(カード番号が、"119196"から始まる緑色のカード)
【ETCポータブルカード】(カード番号が、"80"から始まる水色のカード)
【FCカード】(給油カード)
組合について
いちおしサービス
『さらなるサービスの向上を目指す』

今後も、組合員の皆様からのご意見・ご要望に耳を傾け、
さらなるサービス向上を心掛けてまいります。
『それぞれに合った最適プランを提案』
コスト削減につながるよう、1年間の利用状況に応じ、
最適な利用プランの提案をおこないます。
これからサービス
組合員企業の経営活動(ステージ)が更なる発展を遂げるよう、
当組合はそのステージ裏で、売上増大に貢献いたします。
組合独自のネットワークを活用し、各組合員企業の特性や強みを情報発信(ステージ作り)していくことで、
”組合員間の売上増大(リスペクトイーチアザー)”を探し続けていきます。

ロゴマークについて
コンセプトは、”信頼・情熱・成長・サポート”。
組合員企業をステージの主役ととらえ、私どもが”Respect Each Other”の精神を基礎とし、”信頼”と”情熱”で支えていく決意の表れです。
マークは、中心の球体が各組合員企業の集合体であり、私どもの”支えるサポート”と”伸ばすサポート”により、
いい”成長”のスパイラルにつなげていく様子をイメージしています。